- Home
- 過去の記事一覧
タグ:診断
-
自分がADHDだと気づいたのは17歳の事でした【体験ブログ】
顧問の教師に「貴方は何か病気かもしれない」と言われたのがきっかけ 宿題、約束を守れない。 部屋が片付けられない。 なんでも後回しにするだらしない性格。 ADHDの特徴といわれるこれらの症状に当てはまる私が… -
3歳の息子が多動性と衝動性の強いADHDです。【体験ブログ】
私の子供は今3歳になる男の子です。最初の気づきは・・・ 小さい頃からお調子者で興奮すると奇声あげたり、興味のあるものを見ればなにがなんでも触りに行きたがるような子でした。お友達のおもちゃをとるのはしょっちゅうありま… -
30代でASD(自閉症スペクトラム症候群)が判明して。【体験ブログ】
適応障害が原因でのうつ病発症。休職から退職、生活保護に。 五年ほど前、30代前半だった私は10年以上働いた小売関係の企業を退職しました 原因はうつ病です。 いつからか働くのが辛くなっていき、それに比例するよ… -
ADHD(注意欠如・多動性障害)とは?
ADHD(注意欠如・多動性障害)とはいったいどんなモノなの? ADHD(Attention-deficit / hyperactivity disorder:注意欠如・多動性障害)とは、発達障害の一種といわれ、以下… -
ADHDの原因は?先天性or後天性?
そもそもADHD(注意欠如・多動性障害)の原因はいったい何なのか? 100人に3名とも10名に1名とも言われるADHD(注意欠如・多動性障害)ですが、最近では認知も広まってきていますよね。 これほどに多いADHD… -
発達検査の結果、子供がADHDと診断されて。【体験ブログ】
我が子は38週で、普通分娩でうまれてきました。 こんなの言い方をしたら変ですが、普通に産まれてきた普通の赤ちゃんでした。 母乳で育てて、よく寝て、よく飲む赤ちゃんだったように思います。 首のすわりは… -
自分を大人のアスペルガー?と疑って。【体験ブログ】
結論から申しますと私は「大人のアスペルガー」ではなかったです。 疑われたのは持病が原因で就職に向けての就労移行支援作業所に行っている間のことでした。 私が、昆虫が好きでやたら詳しく、また、バイクが好きでこれも… -
私は読解力が低い学習障害ですが高校は特待生扱いでした。【体験ブログ】
私は学生時代はずっと成績はよく、高校も大学も偏差値の高い学校を出ています。 一見勉強ができるようにしか見えない私ですが、実はもともとは勉強が得意な方ではないのです。 私は学習障害を持っており、文章を読んで理解する… -
アスペルガー症候群とADHDの長男が小学校1年生に。【体験ブログ】
私が「発達障害」という言葉を初めて知ったのは、長男が小学校1年生に上がった頃でした。 生まれてからずっと、育てにくかった長男。幼稚園に通う頃から他のみんなとは違う何かを常に感じていました。 なぜうまくいかないのだ… -
ADHD(注意欠陥性多動症)の子供を育児中。【体験ブログ】
園長から「とても保育しきれない」とはっきり言われて ADHD(注意欠陥性多動症)の息子の育児体験です。 関東で出産しました。1歳から保育園に通わせ、仕事を続けようとしたのですが、園長から「とても保育しきれない」と…