- Home
- 家族
タグ:家族
-
私の母親がてんかんもちでした。【体験ブログ】
母親がてんかんという病気もちだとしらず・・・ まだ小さかったわたしは、母親が病気もちだとしらず、八つ当たりみたいなことを沢山してきました。 わたしが中学生の時に初めててんかんのことを知り悪いことをしたなと思い… -
家族の間でADHDは発症しやすい?遺伝する?
家族、親子の間でADHDは発症しやすいといわれています。 先天性の病気であるというのがADHDの原因として有力であると言われていましたが、最近の研究ではADHDの症状に、約20個の遺伝子がかかわっていることが明らか… -
我が家の4歳の一人息子は自閉症スペクトラムです。【体験ブログ】
うちの子は何かが違うかも、と思ったのは、習い事がきっかけでした 2歳半の頃に薄々気づき始め、3歳半になる頃には心理士さんから自閉症スペクトラムの傾向がある、と説明されました。 現在、4歳の息子は、春から療育の受け… -
重症の統合失調症と診断されて。投薬治療と今の私。【体験ブログ】
生きた人形だった子供時代。母親からネグレクトを受ける生活 小学生後半から、中学半ばで、私は少しずつ色々な感情を失くしました。遊び、喜び、興味、感情・・・。あらゆるものです。 原因とされたのは学校でイジメに逢い、家… -
うつ病と広汎性発達障害の彼氏と私。【体験ブログ】
お付き合いしていた彼は出会った頃からうつ病でした。 子供の頃の話で、勉強をやらされるのが嫌だった言ってました。 理由は読むのに人の倍時間がかかっていたからだそうです。 そうはいっても大学中退の学歴なので… -
わたしの弟は広汎性発達障害。【体験談ブログ】
広汎性発達障害の人と旅行に行く際に注意するべきこと わたしの弟は広汎性発達障害です。 そんな弟が中学2年生の時、私と私の母、弟の同級生と弟の4人でアメリカに旅行に行ったことがあります。 その当時妹がアメ…