
実行機能の障害って?
ADHDの特徴である多動性、不注意などは、その人自身が我がままであったり、意思が弱いという事が原因ではありません。
脳内の「実行機能」に障害があるためだからと言われています。
人間の実行に関する脳内の何処かに何かしらの障害があるせいで多動性、不注意などが起こります。
よくADHDの方はミスが多い・・・と言われますがそれは前述のように意思が弱いという事が原因ではなく、脳内の「実行機能」に障害があることが原因なのです。
仕事でいつもミスばっかりしてしまう。
忘れものが多くて困っている。
集中できず、勉強が進まない。
同時にいくつもの物事を進めてしまい、結局何もできない・・・
そんな方は自分の能力不足ではなく、脳内の「実行機能」に障害があることが原因かもしれません。
実行機能とは
目標を定め、その目標の為に自己を管理し、処理をしていく能力の事を言います。
簡単に言えば目標に対して臨機応変に対応し、実行することです。
ADHDにおいては6つの要素が挙げられています。
- 取りかかる力:優先順位をつけて取り掛かる
- 焦点化する力:目標に集中し、維持をする
- 努力する力:集中し、その維持に力を注ぐ
- 感情を抑制する:欲求不満を自己管理する
- 記憶する力:ワーキングメモリー(作業記憶)を活用
- 行動する力:自己客観視し、そこから実行に移せる力
ADHDの場合、これらの6つの実行機能がしっかりと働かない場合が多く出てきます。
例えば、仕事中に優先順位が上手くつけられずに手当り次第に取り掛かってしまい、結局一つも終わらなかったりします。
または、何かの仕事をしている最中に、その仕事を終わらせないまま違う仕事をしてしまったり・・・
これらは前述のとおり、その人自身が意志が弱かったり、仕事が出来ないわけではないのです。
あくまで脳機能の障害なのです。
もし、貴方がADHDならば一旦このような症状があるという事を理解して、それぞれの実行機能に対して対策をとっていくようにしましょう。
まずは脳にDHAという栄養補給を。
実行機能の対策として大事なのが「大前提としてのDHA補給」です。
脳みその栄養源であるDHAが足りないままにどんなに対策をしても意味がありません。
また、現代人のDHA不足は深刻であり、通常の食生活だけではDHAを必要量摂取できることはまず不可能と言って良いでしょう。
多くのADHDの方がDHAをサプリで補っているのはこのためです。
健康のためにも良いですし、まずはここから始めてみてはいかがでしょうか。
ユンケルでおなじみの佐藤製薬がお届けする健康食品「美健知箋」サイト的におすすめです。
製薬会社品質というのが他のDHAサプリとは一線を画していますね。
コンビニやドラッグストアで購入するサプリとは含有量、効果の高さ、安全性、どれをとっても高いレベルで差がついています。
下手にドラッグストアレベルのサプリに手を出すのは、まさに安物買いの銭失いですね。